2023年11月01日 ミサゴ・4回目(ハヤブサ大暴れ) 11月1日(水曜日)朝から晴天、8時30分現地到着、ワァー凄い人・人・人。40人位はCマンさん、昼頃には50人位かな?その為かミサゴは低調でした、途中からM川のお馴染みさん総勢7人さん。本日のデータOM-1+ED300mmf4pro+Mc2.0 (35mm換算1200mm)画角が狭く成りフレームアウトしがちです数回の空振りの後島の向こう側にダイブする。向こう側にダイブハヤブサ現れ、コサギ・鴨等を追い回す。本日もお世話に成り有難う御座いました。3時10分撤収。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 seagull 2023年11月01日 21:22 え、朝8時半から15時10分まで?ざっと6時間40分。すごい体力、集中力ですね。最近皆さんミサゴに行ってしまったので、カワセミフィールドはさみしい限りです。もっとも出もさみしいのですが…。ミサゴもですがハヤブサもいい味出してますね。1200ミリの大砲を使ってもよくぞ画面に収めたというところです。天晴れ!(^_^;) gure 2023年11月01日 22:10 >>1 seagullさん 今晩は すいません、ミサゴにハマり翡翠フィールド留守にしてます。この時期だけなので もう暫くS川に浮気しますm(_ _)m 朝から3時頃まで、翡翠フィールドのお仲間さんが来てますの、お話し半分、一人ではとても退屈で居られまさんね、お仲間有り難いです。 画角が1208mmに成るとフレームインが難しく成りますね。有難う御座います。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
seagullさん 今晩は
すいません、ミサゴにハマり翡翠フィールド留守にしてます。この時期だけなので
もう暫くS川に浮気しますm(_ _)m
朝から3時頃まで、翡翠フィールドのお仲間さんが来てますの、お話し半分、一人ではとても退屈で居られまさんね、お仲間有り難いです。
画角が1208mmに成るとフレームインが難しく成りますね。有難う御座います。