2023年10月18日 翡翠出が悪い! 10月18日(水曜日)8時30分堰下流到着、下流からOさんが此方に翡翠が来ましたよと、教えて頂く、、挨拶もそこそこに、対岸の止まり木に、着いて直ぐにラッキーと思い撮影体制に、着いて直ぐなのでカメラの設定確認しようと下を向いた瞬間に飛び込まれ、カメラを向けましたが、時すでに遅し・・・これしか映ってません。あ~~~~ショック、此れで1時間半待ち???ダイサギでも撮るか此処からホバホバから何もせず上流へ珍しくキジが姿見せてくれました。暇なので 雀の飛び出し(笑)イソシギが、ミミズを見つける。アオサギ飛翔本日は暇でした。Oさん、KOさん、有難うございました。11時30分撤収。 「翡翠」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 seagull 2023年10月18日 16:49 一瞬よそ見してて飛び込まれるとか、カメラを置く直前に飛び込まれるとか、カワセミ撮影あるあるですね。まあ、悔しさをバネにまた明日。(^_^;) photoebina3 2023年10月18日 17:03 GUREさん、本日もお付き合いいただきありがとうございました。遅れて行った私には皆さん以上にチャンスが少なく残念な結果になりましたが、皆さんとお話ししているだけでも十分でした。それにしても相変わらず見事な空中殺法ですね。枝から飛び出す瞬間を見逃さない集中力はまねできません。また色々教えてください。Ver15の件も教えていただいてありがとうございました。聞いていなかったら明日からも鳥認識のまま、悶々とした時間を過ごすところでした。 gure 2023年10月18日 18:20 >>1 seagullさん 今晩は う~〜〜今年の川はと言いますか、翡翠は 出が悪いですね~、まあ1羽しか居ないので、此れが当たり前何でしょうね、 我慢我慢ですね~、その内良くなりますように。有難う御座います。 gure 2023年10月18日 18:27 >>2 photoebina3さん、今朝はお世話に成り有難う御座いました。 photoebina3さんは、特にスタートが遅かったので、全然チャンスが無かったですね、 早く来ても貴重な1回だけのチャンス逃し、本日はお魚無しの空中撮法だけでした、 又明日頑張ります。 osada 2023年10月18日 19:44 今日はお疲れ様でした。油断大敵でしたね、gure さんでも油断することあるんですね、私も良くやらかしてます。(^^; それでも一番華のところを写されて流石でございます。(^^♪ gure 2023年10月18日 21:11 >>5 osadaさん お世話様でした。 8時30分着いたらお出まし、幸先良いと思いましたが、スタート!で躓ずくと、最後迄良くなかったです(ᗒᗩᗕ) 有難う御座いました。又宜しくお願いします。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
seagullさん 今晩は
う~〜〜今年の川はと言いますか、翡翠は
出が悪いですね~、まあ1羽しか居ないので、此れが当たり前何でしょうね、
我慢我慢ですね~、その内良くなりますように。有難う御座います。
photoebina3さん、今朝はお世話に成り有難う御座いました。
photoebina3さんは、特にスタートが遅かったので、全然チャンスが無かったですね、
早く来ても貴重な1回だけのチャンス逃し、本日はお魚無しの空中撮法だけでした、
又明日頑張ります。
それでも一番華のところを写されて流石でございます。(^^♪
osadaさん お世話様でした。
8時30分着いたらお出まし、幸先良いと思いましたが、スタート!で躓ずくと、最後迄良くなかったです(ᗒᗩᗕ)
有難う御座いました。又宜しくお願いします。