2023年07月19日 久々の水柄み! 7月19日(水曜日)晴れ 堰に2時30分、お仲間さん3人ご一緒させて頂きます。ボチボチ出て来ますお立ち台から、向こう側に飛び込むので見えません。こんな感じ対岸斜めのコンクリートからダイブ。再度お立ち台から五時に成ったので、池に移動上池に居た 一番子?遠い 解像してないアベリア6時45分迄待ちましたが、カワセミ幼鳥現れず、お開き有難うございました。 「翡翠」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 seagull 2023年07月19日 21:40 今日はお久&お世話様でした。蓮カワはダメだったようですね。(^_^;) 少ない水がらみをよく撮れましたね。seagullは、法面からの飛び込みはなぜかピントが来ず。カメラのせいにしてはいけませんが、真ん中でとらえてピンボケというのも結構ありました。Z9も困ったものです。 gure 2023年07月19日 22:48 >>1 seagullさん、本日もお世話に成り有難う御座いました。 足は大丈夫ですか?、カワセミ飛び込むまで随分と長いので、足に負担が掛かりますね、お大事にして下さい。 堰は裏側の魚道にダイブ、コレはまずいですね〜 と言っても解決はしないので困りました、次回は何処へ。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
seagullさん、本日もお世話に成り有難う御座いました。
足は大丈夫ですか?、カワセミ飛び込むまで随分と長いので、足に負担が掛かりますね、お大事にして下さい。
堰は裏側の魚道にダイブ、コレはまずいですね〜 と言っても解決はしないので困りました、次回は何処へ。