2023年06月01日 ホバ~着水カワちゃんに変な物が?? 6月1日(木曜日)晴れたり曇ったり 8時15分堰下流に到着、4名程の先輩方OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 40mm~150mmF2.8 IS PRO+MC2.0此処で着水此処から大きくトリミングしてみました、4枚??何か変な物がまだ顔見えません此処でやっとカワちゃんの顔が見えてきました。上に被さってる??何か変ですね。ビックリ!して逃げて行くように見えます。置きピン。モズ本日もお世話に成り有難うご居ました。明日に続く。12時撤収 タグ :#OM#SYSTEM#OM-1 「翡翠」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 seagull 2023年06月01日 18:02 空中殺法(?)と水がらみは無事復活しましたね。(^_^;) 昨日は出撃のつもりで準備していたらお天気が悪く、今日は一日良い天気でしたのに、仕事で書斎にこもりっきりです。なんてうまくいかないのでしょ。 gure 2023年06月01日 18:35 >>1 seagullさん、天候タイミングが悪いですね 本来今日は雨の予報でしたが、朝から晴れてましたので、午前中出掛けて見ましたが 良く出た堰下流でした。 明日は大雨との事、又出られませんね いつも有難う御座います。 osada 2023年06月01日 21:54 ホバから飛び込みで沢山の連続カットをUPされて目玉が回ります。凄いもんです、流石、元祖空中殺法マンです~。(^^♪ gure 2023年06月01日 22:27 >>3 osadaさん、今晩は 今朝は空振りもも多かったですが、良く出でくれて、楽しませて頂きました、11時頃は出が止まりましたが、帰り際あっちに行ったり此方に来りで移動大変でしたが、良い運動に成りました。いつもお世話に成り有難う御座います。 photoebina3 2023年06月01日 22:38 gureさん、今日もお世話になりました。おかげで楽しく撮影出来ました。やはり40-150*2テレコンは最強ですね。素晴らしい連続写真はgureさんの専売特許ですね。素晴らしいです。 gure 2023年06月01日 23:09 >>5 photoebina3さん 此方こそお世話に成り有難う御座いました 40-150xmc2.0 使い出したら、サンヨンが 防湿庫でお休み状態です。まさか、此処まで撮れるとは驚きです、サンヨンと遜色無い様な気もします。又宜しくお願い致します、 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
seagullさん、天候タイミングが悪いですね
本来今日は雨の予報でしたが、朝から晴れてましたので、午前中出掛けて見ましたが
良く出た堰下流でした。
明日は大雨との事、又出られませんね
いつも有難う御座います。
osadaさん、今晩は
今朝は空振りもも多かったですが、良く出でくれて、楽しませて頂きました、11時頃は出が止まりましたが、帰り際あっちに行ったり此方に来りで移動大変でしたが、良い運動に成りました。いつもお世話に成り有難う御座います。
photoebina3さん
此方こそお世話に成り有難う御座いました
40-150xmc2.0 使い出したら、サンヨンが
防湿庫でお休み状態です。まさか、此処まで撮れるとは驚きです、サンヨンと遜色無い様な気もします。又宜しくお願い致します、