4月27日(木曜日)晴天 
朝から良く晴れて久しぶりの初夏の陽気と成りました8時40分堰下流に到着、皆さん一段落してます、

OM-1  40-150mmf2.8+2.0テレコン(インナーズーム)(35mm換算160-600mmf5.6)
晴れて明るいので、飛び出しから撮影 ss/4000~1/5000

(本日は記事じゃあ無い、キジの色々と出来事有りましたので、カワセミバトルは明日にアップします)

そのうち遠くの手すりにキジが止まってます、良く見ると手前にホオジロらしき鳥が
でも望遠の圧縮効果で、キジとホオジロらしき鳥は結構離れてるのかな?
P4274323
手前の鳥は???(ホオジロらしき鳥)コレは8時50分頃
P4274365
そして飛びました。
P4274499



翡翠の水柄みと時間前後します。

そして帰り際11時45分頃、キジが猛禽?に襲われる!
キジの大きな鳴き声でびっくり振り向きざまにカメラを向けてシャッター切る、

キジが逃げていきます
P4278395

P4278398

逃げる、逃げる。
P4278401

木の中に逃げる

P4278404


余りの突然でピントが合ってません、ご了承ください。
猛禽、名前分かりません??茂み隠れたキジを追い掛けます
P4278431

ピント会ってません、翡翠設定でAFターゲットがsmallなので……
Ollに成ってればジャスピンだったのに残念でした。
P4278444

P4278448

P4278449

慌ててたので、全然ピント会いません。
P4278450

P4278453

P4278455


キジが逃げた木の中へ、猛禽突っ込みます。
P4278460

P4278461


此処で木に隠れて結果分かりません(上手く逃げ延びてくれれば良いのですが)
P4278462



此処から翡翠に戻ります。
♂カワちゃん得意の一度ホップしてから一気に落下して行きます。
P4274655

P4274659


P4274660
P4274661

P4274662

P4274663

P4274664

P4274665

P4274666

P4274667

P4274668

P4274699

P4274701

P4274705

P4274708
今日は晴天明るく、水の中のカワセミ良く見えます。
P4274709

P4274711
獲物を探してるのkな?
P4274712
やっと頭出て来ました。
P4274713
O~~捕まえた。
P4274722

P4274723

P4274724

P4274726

P4274729

P4274731

P4274737

P4274750

P4274758

P4274771

P4274781

P4274787

隣りの止まり木に移動
P4274819

P4274904

P4275087
お持ち帰りかと思いきや、自分で食べちゃった。
P4275095
本日もお世話になり有難うございました。11時50分撤収